UAV・レーザー測量

建設工事の計画・設計や施工、維持管理を行っていく上で、現地の土地や構造物の位置情報を得ることは、最も基本的でかつ重要なことです。測量業務では、TS(トータルステーション)を利⽤した基準点測量や現地測量、路線測量、⽤地測量、工事⽤測量などといった⼀般的な測量はもとより、UAV(ドローン)を⽤いた空中写真測量や3次元レーザー測量、3D 設計まで、正確かつ迅速に地盤情報をデータ化・納品することにより、発注者の皆様が正確な地盤情報を速やかに把握するためのお⼿伝いをいたします。

  • UAV・レーザー測量
  • UAV・レーザー測量
  • UAV・レーザー測量
  • UAV・レーザー測量
  • UAV・レーザー測量

基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量

トータルステーションを利⽤した基準点測量や現地測量、路線測量、⽤地測量といった⼀般的な測量も行っています。基準点測量は、「すでにある基準点」から「新しい基準点」を作る測量で、現地測量は、建物、地形の形状、位置、⾼さを測定して、決められた⼀定の縮尺で地形図等の作成に必要な数値地形図データを取得する測量です。また、路線測量は、道路、河川などの新設及び改良のための調査、計画、実施設計に⽤いられる断⾯図等を作成する測量で、⽤地測量は、土地や境界等について調査し、⽤地取得等に必要な資料及び図⾯を作成する測量です。

  • 基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量
  • 基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量
  • 基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量
  • 基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量
  • 基準点測量・現地測量・路線測量・⽤地測量

災害時緊急調査・地表踏査

斜⾯崩壊や地すべり災害が発⽣した場合、緊急に現地調査が行われ、地表伸縮計の設置や警戒避難体制の整備、応急対策工事が行われます。 また、現地踏査は、各種の調査・試験に先だって、調査地の周辺を含む、広い範囲の地域において、地形、地質、土質、湧⽔、植⽣、土地利⽤、および地すべり、崩壊、土⽯流などの土砂災害の状況を調査し、既存試料の収集、および空中写真判読による検討結果の確認と、構造物建設上問題となる箇所の発⾒、およびその問題の⼤きさを把握するために実施します。

  • 災害時緊急調査・地表踏査
  • 災害時緊急調査・地表踏査
  • 災害時緊急調査・地表踏査
  • 災害時緊急調査・地表踏査
  • 災害時緊急調査・地表踏査

調査ボーリング・サウンディング試験

ボーリングマシンを⽤いてボーリングコアを採取し、地盤構成と工学的な地盤の特徴を把握します。調査ボーリングは、崩壊地や急傾斜地、ため池や河川などの⽔上、海上でも実施することが可能です。また、このボーリング孔を⽤いて、標準貫⼊試験、サンプリング、地下⽔調査、物理検層などの地盤調査を実施することも多く、これらの地盤調査で設計や施工に必要な地盤定数などの情報を得ます。
また、サウンディング試験は、ロッドにつけた抵抗体を地中に挿⼊し、貫⼊、回転、引き抜きなどの抵抗値から、地盤構成や工学的な特徴を把握する試験で、建築では【スウェーデン式サウンディング試験】、急傾斜地などでは【簡易動的コーン貫⼊試験】などが実施されます。

  • 調査ボーリング・サウンディング試験
  • 調査ボーリング・サウンディング試験
  • 調査ボーリング・サウンディング試験
  • 調査ボーリング・サウンディング試験

物理探査・室内土質試験

物理探査は、地盤が発する物理現象や地盤に対して⼈為的に発⽣させた物理現象の反応を測定し、これを解析することによって、地下状態を探査する技術です。弾性波探査、電気探査、表⾯波探査などが物理探査としてよく⽤いられています。 また、調査地においてサンプリングした試料を⽤いて、室内で土質試験します。この試験結果から、土や岩の物理化学的・⼒学的特性を抽出します。室内土質試験には、密度・含⽔⽐・粒度・液性・塑性限界試験などの物理試験と、透⽔・圧密・⼀軸・三軸・CBR 試験などの⼒学試験があります。

  • 物理探査・室内土質試験
  • 物理探査・室内土質試験
  • 物理探査・室内土質試験
  • 物理探査・室内土質試験
  • 物理探査・室内土質試験
  • 物理探査・室内土質試験

地すべり観測・解析

地すべり、斜⾯崩壊、土⽯流等の斜⾯災害箇所を観測し、その結果を⽤いて災害時の機構を解析します。地すべり観測には、地盤変動量調査(地盤伸縮計・移動杭観測)、すべり⾯調査(孔内傾斜計観測・パイプ歪計観測)、地下⽔調査(⾃記⽔位計観測・地下⽔検層・温度検層)などがあります。その後、地すべりや崩壊斜⾯の機構解析に基づき、対策工を⽴案設計します。わが国では複雑な地質構造から、各種の斜⾯災害が頻発しています。このため、経済的で環境と調和して安⼼できる斜⾯対策工を提案・設計していきたいと考えています。

  • 地すべり観測・解析
  • 地すべり観測・解析
  • 地すべり観測・解析
  • 地すべり観測・解析

砂防基礎調査・砂防点検他

砂防基礎調査は、航空写真を基に作成した基盤データを⽤い、土砂災害警戒区域(イエローゾーン)や特別警戒区域(レッドゾーン)の設定を行います。机上での設定を基に現場で写真を撮影し、ポール横断や簡単な測量作業も行い、机上設定を修正します。また、砂防関係施設点検は、既設の砂防関係施設(砂防設備、地すべり防⽌施設、急傾斜地崩壊防⽌施設)について、効率的かつ客観的な基準で砂防関係施設の点検を実施し、健全度を評価して施設の⻑寿命化を図ることを⽬的として実施されています。

  • 砂防基礎調査・砂防点検他
  • 砂防基礎調査・砂防点検他
  • 砂防基礎調査・砂防点検他
  • 砂防基礎調査・砂防点検他
  • 砂防基礎調査・砂防点検他
  • 砂防基礎調査・砂防点検他

土木構造物設計

測量情報や地盤情報などを元に土⽊構造物の設計を行います。地域社会や⾃然にやさしい法⾯構造物、道路付帯施設、砂防関係施設、河川構造物、橋梁などを設計し、社会資本整備に⼤きく貢献していきたいと考えています。弊社は、災害時の緊急調査・地表踏査から UAV・レーザー測量、サウンディング、調査ボーリング、物理探査、室内土質試験、地すべり観測・解析から土⽊構造物設計まで⼀貫した成果を提供します。

  • 土木構造物設計
  • 土木構造物設計
  • 土木構造物設計
  • 土木構造物設計
  • 土木構造物設計
  • 土木構造物設計

平成23年台風12号災害時の災害応急対応で、国土交通省より表彰された実績もあります。

感謝状
表彰状
表彰状